認証サービス変更
-
Q. 認証サービス変更とは何ですか?
A.e-Govアカウントログインを行う際のアカウント(e-Govアカウント、GビズIDアカウント、Microsoftアカウント)を自由に切り替えることができる機能です。
詳細は「ヘルプ-認証サービス変更」をご参照ください。 -
Q. e-Govアカウントをこれまでは利用していましたが、今後はgBizIDプライム(メンバー)でログインしたいです。
A.これまで利用していたe-Govアカウントの情報を引き継いで、e-GovアカウントからgBizIDプライム(メンバー)に切り替えることが可能です。
e-Govアカウントログイン画面で、[ GビズIDログインへ ] からログインを行ってください。
詳細は「ヘルプ-認証サービス変更」の「1.e-Govアカウント→外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント )の切り替え」をご参照ください。 -
Q. 外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント)のアカウントのメールアドレスを変更しました。e-Govでログインするためにはどうしたらいいですか?
A.e-Govアカウントログイン画面から変更後のメールアドレスで外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント)のログインを行うことで、e-Govにログインした際に利用するメールアドレスの設定も変更されます。
-
Q. gBizIDプライムの代表者変更を行いたいです。前の代表者の情報を引き継ぐことはできますか?
A.前の代表者のメールアドレスで、GビズIDとしてログインできない場合、前の代表者の情報を引継ぐことはできません。
前の代表者のメールアドレスで、GビズIDとしてログインできる場合、以下の手順で前の代表者の情報を引継ぐことができます。
(1)前の代表者のメールアドレスで、[ GビズIDログインへ ] からログイン後、画面右上のアカウント名をクリックするとメニューが表示されます。
(2)[認証サービス変更]メニューをクリックし、[ e-Govアカウントに変更 ] から認証サービス変更画面に遷移します。
(3)この画面で[ メールアドレス ] に次の代表者のメールアドレスを入力(※)し、e-Govアカウントとしてログインする [ パスワード ]を入力し、画面に従いe-Govアカウントに切り替えてください。
※代表者のメールアドレスに変更がない場合、未入力としてください。
(4)e-Govアカウントに切り替えができた後は、次の代表者のメールアドレスで、[ GビズIDログインへ ] からログインすると、前の代表者の情報を引き継いでログインすることができます。 -
Q. MicrosoftアカウントからGビズIDアカウントに変更するためにはどうしたらいいですか?
A.以下のように一度e-Govアカウントに切り換えた後に、更にGビズIDアカウントへ切り替えを行うことでMicrosoftアカウントからGビズIDアカウントに変更できます。
(1)Mircrosoftアカウント →e-Govアカウントへ切り替え
(2)e-Govアカウント →GビズIDアカウントへ切り替え
詳細は「ヘルプ-認証サービス変更」の「2.外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント )→e-Govアカウントの切り替え」、および「1.e-Govアカウント→外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント )の切り替え」をご参照ください。