ログイン
-
Q. ログイン時に「メールアドレスまたはパスワードに誤りがあります。入力内容を確認してください。」が表示されます。どうすればよいですか?
A.ログインするためには、e-Govアカウントを事前に登録いただく必要があります。e-Govアカウントを登録されていない場合は、ログイン画面の「e-Govアカウント登録ページへ」からアカウントの登録を行ってください。操作方法については、「e-Govアカウントの登録方法」をご確認ください。
e-Govアカウントを登録されている場合は、入力されたメールアドレスまたはパスワードに誤りがないかご確認ください。パスワードは、入力欄の右側にあるアイコンを押下することで入力内容を確認することができます。
e-Govアカウント登録時にブラウザにパスワードを保存した場合は、「パスワードの確認方法 」も併せてご確認ください。
正しいメールアドレスまたはパスワードを入力しても同様のメッセージが表示される場合は、ログイン画面の「パスワードを忘れた方」からパスワードを再設定いただき、新しいパスワードでログインできるかご確認ください。
パスワードを再設定する際に「無効なメールアドレスです」と表示される場合は、パスワードを複数回間違って入力されたことにより、アカウントがロックされている可能性があります。アカウントロックの解除方法については「よくあるご質問(FAQ)-アカウントロックを解除するにはどうすればいよいですか?」をご確認ください。 -
Q. 「アカウントロック中です。しばらくしてから再度ログインしてください。」が表示されログインできない。どうすればいいですか?
A.パスワードを複数回間違って入力された場合に表示されます。
一時的にアカウントがロックされていますので、30分以上経過したあとにログインを行ってください。 -
Q. アカウントロックを解除するにはどうすればよいですか?
A.問い合わせフォームからアカウントのロック解除を依頼してください。
お問い合わせいただく際には、本人確認のため以下の情報を記載ください。電子申請をご利用の場合
・メールアドレス
・直近で申請した「到達番号」、「手続名称」、「法人名」、「申請者氏名」いずれか2つ以上開発者ポータルをご利用の場合
・メールアドレス
・発行したAPIキーの「ソフトウェアID」、「APIキー」、「法人・団体名称」政策に関する企画・提案をご利用の場合
・メールアドレス
・直近で企画・提案で提出した「受付番号」と「提出先行政機関」※「アカウントロック中です。しばらくしてから再度ログインしてください。」が表示される場合は、一時的にアカウントがロックされている状態のため、しばらく待ってから再度ログインを行ってください。「よくあるご質問(FAQ)-「アカウントロック中です。しばらくしてから再度ログインしてください。」が表示されログインできない。どうすればよいですか?」をご確認ください。
-
Q. 秘密の質問と答えがわからなくなった場合は、どうすればいいですか?
A.追加認証設定を一度解除し、改めて追加認証(秘密の質問と答え)のための設定を行います。以下の流れで操作を行って下さい。
①「e-Govアカウントログイン」画面にてID/PWを入力してください。
② 「2要素認証」画面(ワンタイムPWを入力する画面)が表示されます。画面下部にある「2要素認証設定解除」をクリックしてください。
③ 「2要素認証・追加認証設定解除メール送信確認」画面が表示されます。表示されているメールアドレスを確認の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
④ 「2要素認証・追加認証設定解除メール送信完了」画面が表示され、IDとして登録されているメールアドレス宛にメールが送信されます。
⑤ 「メール件名:2要素認証・追加認証設定解除本申請のご案内」という件名で、IDのメールアドレス宛にメールが届くため、メール本文内に記載されているURLをクリックしてください。
⑥ 「2要素認証・追加認証設定解除内容確認」画面が表示されます。「解除」をクリックしてください。
⑦ 「2要素認証・追加認証設定解除完了」画面が表示され、2要素認証設定が解除されます。※なお、設定解除に伴い、アカウントのIDとして設定しているメールアドレス宛に「2要素認証・追加認証設定解除完了のお知らせ」という件名でメールが届きます。
<注意>
設定解除後に再度ログイン操作を行うと、改めて2要素認証もしくは秘密の質問と答えの再設定が可能となります。詳細は「ご利用ガイド - 2要素認証・追加認証設定解除」の「1.マイページにログインする前の状態で、設定を解除する方法」をご確認ください。
-
Q. スマートフォン等の機種変更でワンタイムコードが確認できなくなった場合は、どうすればいいですか?
A.以下の流れで操作を行って下さい。
①「e-Govアカウントログイン」画面にてID/PWを入力してください。
② 「2要素認証」画面(ワンタイムPWを入力する画面)が表示されるため、下部にある「2要素認証設定解除」をクリックしてください。
③ 「2要素認証・追加認証設定解除メール送信確認」画面が表示されるため、表示されているメールアドレスを確認の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
④ 「2要素認証・追加認証設定解除メール送信完了」画面が表示され、IDとして登録されているメールアドレス宛にメールが送信されます。
⑤ 「メール件名:2要素認証・追加認証設定解除本申請のご案内」という件名で、IDのメールアドレス宛にメールが届くため、メール本文内に記載されているURLをクリックしてください。
⑥ 「2要素認証・追加認証設定解除内容確認」画面が表示されるため、「解除」をクリックしてください。
⑦ 「2要素認証・追加認証設定解除完了」画面が表示され、2要素認証設定が解除されます。※なお、設定解除に伴い、アカウントのIDとして設定しているメールアドレス宛に「2要素認証・追加認証設定解除完了のお知らせ」という件名でメールが届きます。
<注意>
2要素認証設定を1度解除した後、改めて2要素認証を設定し直しする場合、改めてオーセンティケーターでQRコードをスキャンし、ワンタイムコードの表示帯をオーセンティケーターへ追加しなおす必要があります。
なお、設定解除後に再度ログイン操作を行うと、改めて二要素認証もしくは秘密の質問と答えの再設定が可能となります。詳細は「ご利用ガイド - 2要素認証・追加認証設定解除」の「1.マイページにログインする前の状態で、設定を解除する方法」をご確認ください。
-
Q. GビズIDでログイン後に「同一メールアドレスを使用中の利用者情報が存在します」が表示されます。どうすればよいですか?
A.同一メールアドレスが別のアカウントで、e-Govに登録されている場合に表示されます。e-Govでは、1つのメールアドレスで複数のアカウントを作成することはできません。アカウント種別(GビズIDアカウント、Microsoftアカウント)が異なる場合も同様です。
別のアカウントを同一メールアドレスで利用されている場合は、別のメールアドレスに変更いただき、再度ログインを実施してください。GビズIDアカウント、もしくはMicrosoftアカウントのメールアドレスを変更しているにもかかわらず、「同一メールアドレスを使用中の利用者情報が存在します」が表示される場合は、メールアドレスの変更がe-Govへ反映されていない可能性があります。メールアドレスを変更した場合は、変更後にe-Govにログインすることで反映されます。
メールアドレスの変更については「よくあるご質問(FAQ)-メールアドレスを変更したい場合は、どうすればいいですか?」をご確認ください。
-
Q. GビズIDでログイン後に「HTTP500内部サーバーエラー」画面が表示されます。どうすればいいですか?
A.e-GovにログインしたことのあるGビズIDのメールアドレスを、e-Govに登録されている別アカウント(e-Govアカウント、GビズIDアカウント、Microsoftアカウント)と同じメールアドレスに変更してしまった後に、e-Govにログインした時に「HTTP500内部サーバーエラー」画面が表示されます。
■対応方法について
別アカウントのメールアドレスをGビズIDで利用したいメールアドレスとは別のものに変更することにより、このエラー画面が表示されることなくGビズIDでe-Govにログインできるようになります。詳しくは、以下①~③をご確認ください。
なお、別アカウントのメールアドレスを変更することができない場合は、当該別アカウントの削除が必須となりますので、以下「※アカウントの削除依頼について」の通り別アカウントの削除を依頼してください。①変更後メールアドレスと同一の別アカウントが「e-Govアカウント」の場合
別アカウントでe-Govへのログインが可能である場合、この別アカウントでe-Govにログイン後、この別アカウントで利用するメールアドレスを、別のメールアドレスに変更してください。
②変更後メールアドレスをe-Govにログインするために過去に使用していた別GビズIDでも使用していた場合(別GビズIDに対応するe-Govアカウントの情報が残っている場合)
過去使用していた別GビズIDにおいて、e-Govでアカウント削除を行わずにGビズIDサイトでアカウント削除を行った場合や、GビズIDサイトでメールアドレスを変更したあとe-Govへの再ログインを実施していない等の場合が該当します。
別GビズIDのメールアドレスが変更され、有効な状態である場合は、この別GビズIDでe-Govにログインすることにより、これに紐づくe-Govのアカウント情報に新しいメールアドレスが反映され、現在のGビズIDでe-Govにログインできるようになります。③変更後メールアドレスと同一の別アカウントが「Microsoftアカウント」又は「Googleアカウント」の場合
同一メールアドレスでGビズID、Microsoftアカウント、Googleアカウントをお持ちの場合、e-Govへのログイン時には、いずれか一つのアカウントのみを利用することができます(2種類以上のアカウントの使い分けはできません)。
Microsoftアカウント又はGoogleアカウント側のメールアドレスが変更可能である場合は、メールアドレスを変更後にMicrosoftアカウント又はGoogleアカウントでe-Govにログインすることにより、これ紐づくe-Govのアカウント情報に新しいメールアドレスが反映され、GビズIDでe-Govへのログインが可能となります。※アカウントの削除依頼について
問い合わせフォームからe-Govシステムのアカウントの削除を依頼してください。
お問い合わせいただく際には、本人確認のため以下の情報を記載ください。
・削除するアカウントの種別(e-Govアカウント、GビズIDアカウント、Microsoftアカウント、Googleアカウント)
・削除するメールアドレス
・直近でエラー画面が表示された詳細な日時分秒(1週間以内)<注意>
e-Govアカウントを削除した場合はアカウントに紐づく申請案件等が削除され復元できません。
また、削除アカウントに紐づく申請案件を別アカウントに引き継いだ上でe-Govシステムにログインすることはできない事をご了承ください。(2023/3/12追記)
代表者の変更等により、同じメールアドレスでGビズIDを取得した場合においては、アカウント情報の削除依頼を行うことなく、切り替えが可能なように改修を行っております。
ただし、アカウントに紐づく申請案件等が削除され復元できないため、削除アカウントに紐づく申請案件を別アカウントに引き継いだ上で切り替えはできないことをご了承下さい。 -
Q. e-Govではメールアドレスの大文字・小文字は区別しますか?
A.e-Govアカウントでは、電子メールアドレスの大文字・小文字を区別しません。
アカウント登録時に入力した電子メールアドレスは、全て小文字にした状態で管理されます。例えば、次のようなメールアドレスはどちらも同一メールアドレスとして取り扱われます。
【例】e-gov.2020@e-gov.go.jp e-Gov.2020@e-gov.go.jpこの取扱いは、GビズID等とのID連携を利用する場合も同様となります。
-
Q. e-Govアカウントと同じメールアドレスをGビズIDのメールアドレスに設定したら、GビズIDアカウントでログインできましたが、e-Govアカウントではログインできなくなりました。e-Govアカウントでログインするにはどうしたらよいでしょうか?
A.e-Govでは、1つのメールアドレスで複数のアカウントを作成することはできません。
また、e-Govではログインを行う際に利用する認証サービスを変更できる機能を用意しています。この機能を利用して、画面の案内に沿って認証サービス変更を行うことにより、e-Govアカウントと同じメールアドレスをGビズIDでも利用することができるほか、e-Govアカウントを利用していた期間にe-Gov内に作成されたデータを、GビズIDでログインした場合にも引き続き参照することができるようになります。
この場合、登録済のe-Govアカウントと同じメールアドレスにより、GビズIDでログインした時点で、e-GovアカウントからGビズIDアカウントへ切り替えられます。GビズIDに変更した後にe-Govアカウントに戻す際は、認証サービス変更の機能を利用してGビズIDアカウントをe-Govアカウントへ切り替えてください。詳細は「ヘルプ-認証サービス変更」の「2.外部認証サービス(GビズIDアカウント、Mircrosoftアカウント )→e-Govアカウントの切り替え」をご参照ください。
-
Q. GビズIDでメールアドレスを変更した後にe-Govにログインすると、「システムエラーが発生しました」が表示されます。どうすればよいですか?
A.「システムエラーが発生しました」と表示される場合、以下の(1)または(2)が原因の可能性があります。メールアドレス変更の手順をご確認ください。
(1)変更したGビズIDアカウントと同一メールアドレスで、既にe-Gov内にe-GovアカウントまたはMicrosoftアカウントが登録されている場合、本エラーメッセージが表示されます。
※e-Govでは1つのメールアドレスで複数のアカウントを作成することはできません。
アカウント種別(e-Govアカウント、GビズIDアカウント、Microsoftアカウント)が異なる場合も同様です。
上記エラーメッセージが表示された場合は、以下①~③の操作のいずれかを実施頂き、
手順の実施後に該当のGビズIDアカウントにて、e-Govへのログインをお試しください。
①該当のe-GovアカウントもしくはMicrosoftアカウントの「e-Govに登録されたアカウント情報の削除」を行ってください。
削除手順は「ご利用ガイド > アカウント削除」をご参照ください。
※アカウントを削除した場合は、履歴情報や発出済み公文書など利用者に紐づく情報も削除され復元できなくなってしまいますのでご注意ください。
※削除後1週間は、削除したアカウントと同じメールアドレスでアカウント登録することはできません。
(下記②メールアドレスの変更を行った場合は、直後から変更前と同じメールアドレスでアカウントの登録・ログインが可能となります。)
②該当のe-Govアカウント、MicrosoftアカウントのメールアドレスをGビズIDアカウントとは別のメールアドレスに変更してください。
メールアドレス変更手順は、e-Govアカウントの場合「ご利用ガイド>メールアドレス変更」をご参照ください。
※Microsoftアカウントの場合は、サービス提供元にお問い合わせください。
※別のメールアドレスへ変更した場合は、直後から変更前と同じメールアドレスでアカウント登録・ログインが可能となります。
③変更したGビズIDアカウントのメールアドレスを、e-Govで使用したことがないメールアドレスに変更してください。
(2)過去に別のGビズIDアカウント[旧]で使用していたメールアドレスと同じアドレスを、GビズIDアカウント[新]として、再度使用した場合、e-GovがGビズIDから連携を受けるID情報が変更されてしまい、同一利用者かどうかの見分けができなくなってしまうためにシステムエラーとなります。
その場合、「GビズIDにて、GビズIDアカウント[旧]が削除済みかどうか」で、以下の通りご案内が異なりますのでご確認ください。
【GビズIDにて、GビズIDアカウント[旧]を削除済みの場合】
e-Gov側のメンテナンス作業にて「GビズIDアカウント[旧]に紐づくe-Govアカウント情報」を削除する対応が必要となります。
その場合、削除した場合はアカウントに紐づく申請案件等が削除され復元できません事をご了承ください。
アカウント情報削除をご希望の場合はe-Gov利用者サポートデスクまでお問い合わせください。
【GビズIDにて、GビズIDアカウント[旧]を削除していない場合】
以下の手順①~③を実施頂き、再度ログインを行ってください。
①GビズIDにて、GビズIDアカウント[旧]のメールアドレスを「e-Govで使用したことがないメールアドレス」に変更します。
②GビズIDアカウント[旧]にてe-Govにログインしてください。
※GビズIDアカウント[旧]のメールアドレスが、「e-Govで使用されたことがあるメールアドレス」の場合、ログイン時にエラーとなる可能性があります。
※GビズIDアカウント[旧]でログインすることで、e-Govに設定されたGビズIDアカウント[旧]のメールアドレスが変更されます。
③GビズIDアカウント[新]でe-Govにログインしてください。